過去の講座 2010年 ~

      講座の講師にお話頂いた要旨及び伝えたったことなどを纏めていただいたものを載せています。
      一部雑学大学担当者がまとめたものがあります。
      添付資料は講座案内チラシとしたものです。

日にち  講 座 名 (講 座 概 要)  講 師  講座案内
112

2020.02.08

30か国、35年間の日本語教育!!
―比較文化、翻訳(直訳・意訳・誤訳)などは―
加藤 望 氏
フランス語翻訳家

116

2020.1.10

200 年以上ある台湾茶の歴史について
張 宜靖 氏
中国茶茶藝技師

115

2019.12.17

宮沢賢治は同時代人
―表現をとおして、時代と社会を考える―
小関 和弘 氏
和光大学表現学部 教授

114

2019.12.2

「日本人のルーツ 日本文明物語」
田中 文夫 氏
日本山岳文化学会元評議員
総合人間学会正会員

113

2019.11.15

「レンガの魅力」
美しく使いやすく、長寿命の建築づくり
大宇根 弘司 氏
元日本建築家協会(JIA)会長

112

2019.10.29

時代裂(じだいぎれ)のキルトアート
―パッチワーク手法で現代へ―
つるた 聰子 氏
国際キルトインストラクター

111

2019.9.10

災害に強い思いやりある社会をつくる
―共に備え、ともに活動する―
相澤 久美 氏
NPO 法人 震災リゲイン代表理事 建築家

110

2019.8.2

「生涯学べ」
24 年。カンボジアの子供たちを自立へ!
鬼 一二三 氏
特定非営利活動法人アンコールワット
日本文化交流会 理事長

109

2019.7.2

農地,人のかかわる生態系のはなし
甲府盆地峡東地域の果樹園を例に
関川 清広 氏
玉川大学農学部環境農学科教授 学科主任

108

2019.6.4

今日からできる!認知症予防のための
若返りアロマとタッチケア
宝官 明子 氏
一般社団法人日本エナジーハンド協会 代表理事

107

2019.5.18

『ドイツの文化とNS(ナチズム)とその反省』 山本 淳 氏
豊橋技術科学大学名誉教授

106

2019.4.13

フランス語通訳の半生 吉田 章 氏
フランス語通訳

105

2019.3.23

ものがたりの中の排除と逸脱
~「御伽草子」の挿絵は語る~
今尾 佳生 氏
玉川大学教育学部教授

104

2019.3.15

『スミレの魅力を探る』 山田 隆彦 氏
日本植物友の会副会長

103

2019.2.6

人の心の中に平和のとりでを築けるか?
-ユネスコの現代的意味
小林 亮 氏
玉川大学教授

102

2019.1.22

氣功的楽な立ち姿勢から誰でも
今日から実践できる気功。指先まで温かく。
秋葉 明子 氏
カンフーエクササイズ講師

101

2018.12.21

カンボジア―私の支援と研究 三十年
永瀬 一哉 氏
特定非営利活動法人
 インドシナ難民の明日を考える 会理事長

100

2018.11.2

首都圏ベッドタウンにこれから何が起こるのか
私たちの行く末を考える
小野沢 滋 氏
相模原町田地域医療介護圏
 インフラ整備コンソーシアム代表

99

2018.10.17

高齢になっても住み続けられる住まいへの改善
~終の棲家を考える~
大宇根 成子 氏
NPO 町田すまいの会代表・建築士

98

2018.9.26

未来を生きる子供たちに必要な
資質・能力を育てる教育の在り方は
澤井 陽介 氏
国士舘大学体育学部こどもスポーツ学科教授

97

2018.8.10

身体の中の“ゆらぎ”と“リズム”
―健康な心臓の活動は“規則的”か“カオス的”か?―
佐光 興亜 氏
東海大学名誉教授

96

2018.7.17

貴方を守る成年後見制度 佐々木 徹 也 氏
行政書士

95

2018.6.19

天気で儲ける‥気象と経済 小川 隆 氏
気象・環境コンサルタント

94

2018.5.15

子どもたちは、今‥‥‥
たくましい子どもに育ちたい!
佐藤 昇 氏
町田市教育委員会委員長

93

2018.4.17

「皇室ってなんだ!」…今上天皇退位と
新天皇即位そして皇位継承問題を考える…
竹元正美 氏
元東宮侍従、元ウルグアイ大使

92

2018.3.6

「食べ物のおいしさと健康」
新本 洋士 氏
玉川大学教授

91 2018.2.15 遊びをせんとや生まれけん
・・・遊びで生き抜く高齢社会・・・
薗田碩哉氏
さんさん余遊研究所

90 2018.1.16 『連句』の世界へようこそ!
ー連句は雑学のかたまりー
佛渕 雀羅氏
俳諧師

89 2017.12.8 「彼岸と此岸を結ぶコスモス(属)の花
および育種・育種学のちから」
稲津 厚生(生壽)氏
玉川大学元教授

88 2017.11.7 「発明・発見・知財特許は
子供たちのひらめきと
創造で生まれるイノヴェーション!」
康井 義明介氏
町田市少年少女発明クラブ会長

87

2017.10.17

「ふらり珍地名の旅」
今尾 恵介 氏
日本の地図研究家

86

2017.9.21

楽しく歌って元気と健康を!!
千葉 佑 氏
全日本合唱教育研究会常任理事

85 2017.8.3 「始まったばかりの総合事業と
これからの介護保険」
陶山 慎治 氏
町田市出身
社会福祉法人悠々会理事長

84 2017.7.4 「コンプライアンスの真逆!?
落語立川流の世界」
立川晴の輔氏
落語家

83

2017.6.20

「知られざる町田の縄文文化」
川口 正幸氏
町田市教育委員会生涯学習
総務課(学芸員)

82 2017.5.18 あのころの写真で、町田の街」
―まちだワンダフルストリート―

新倉 孝雄氏
写真家

- 2017.4.27 「藍色浪漫」
町田市立博物館 
81 2017.4.15 「スポーツの情景」
―神様ジーコのスピリット―

小澤 英明氏
元J リ?グ プレーヤー
オフィス Ko'aga(コアンガ)代表

80 2017.3.23 「記憶とやる気の脳科学」
相原 威氏
玉川大学 脳科学研究所 教授

79 2017.2.23 「高齢社会と社会保障制度」考
石毛 鍈子氏
元衆議院議員

78 2017.1.27 「まちだ - まちづくりの百年」
高見澤 邦郎氏
まちづくりプランナー

77 2016.12.16 「人間とは何か ?脳から探る?」
松田 哲哉氏
玉川大学 脳科学研究所教授

76 2016.11.24 「工芸美術と学芸員」
矢島 律子氏
町田市立博物館担当学芸課長

75 2016.10.27 「小原國芳による玉川学園村の建設」 石橋哲成氏
玉川大学名誉教授

74 2016.9.28 「食中毒からあなたを守る」 鈴木 潤氏
麻布大学名誉教授

73 2016.8.25 「今、日本の森林は……」 島田 泰助氏
元林野庁長官

72 2016.7.21 「ことばの魅力・ことばの力」 馬渡 憲三郎氏
詩人・文芸評論

71 2016.6.11 「ピアノでヨーロッパ歴史めぐり」
演奏とお話

山口 友由実氏
ピアニスト・町田市出身

70 2016.5.15 「私たちに身近な財産権!!」
松村 博之氏
知的財産権コンサルタント

69 2016.4.25 「心とことばを豊かに」
迎 康子 氏
元NHKアナウンサー

68 2016.3.11 「まちでミツバチを飼う」
松香 光夫 氏
ミツバチ科学情報サービス・代表

67 2016.2.16  「フットパスで、地域を発見し、
日本を再発見しよう!!」

尾留川 朗 氏
総務省地域力創造アドバイザー、
日本フットパス協会理事

66 2016.1.13 「利休を訪ねて茶道に親しもう」
高野 宗佳 氏
茶道家

65 2015.12.15 「原町田商店街の現在・過去・未来」
細野 敏雄 氏
(呉服の和多屋/店主)

64 2015.11.26 「東京オリンピックは
青少年に何をもたらすか」

小泉 志津男 氏
(スポーツジャーナリスト、作家)

63 2015.10.27 水素燃料電池・太陽電池で動く
ハイブリッド・ソーラーカープロジェクト
小原 宏之氏
(玉川大学工学部
機械情報システム学科 教授)

62 2015.09.25 私の記憶画「描き残したい昭和」
ー戦中・戦後そして戦後の復興ー
新見 睦 氏
(元日揮株式会社 化学技術者)

61 2015.08.07 「平和と蓮 戦後70年に寄せて」 塩澤珠江 氏
(蓮文化愛好家・日本蓮学会(任意団体)
事務局長)

60 2015.07.18 宇宙でのくらしと火星での農業
?地球がつくった人の心 宇宙へ~
山下雅道 氏
(宇宙農業サロン・JAXA名誉教授)

59 2015.06.23 語源を識って 俳句を愉しむ

梶原 美邦 氏
(「青芝俳句会」主宰)

58 2015.05.22 一人一人の子どもを大切にする社会の実現に向けて
 ー 児童憲章の理念から学ぶ ー
半田 博 氏
(元神戸女子短期大学初等教育科)

57 2015.04.27 パカパカ(ポケモンショック)
 ー アニメプロデューサーの役割について ー
町野 洋一 氏
(元テレビ東京プロデューサー)

56 2015.03.30 災害列島に暮らす生き方と社会をみつめ直す
 ー 東日本大震災・福島第一原発事故から4年 ー
すぎた 和人 氏
(「J-one 生命あるもの」発行人)

55 2015.02.23 【知られざる町田古代史】
ヤマト王権の東国支配と多摩丘陵

 ー 安閑天皇と春日山田皇后にふれて ー
松本 司 氏
(歴史地理学者、
元町田市立博物館副館長)

54 2015.01.29 南方みなかた 熊楠くまぐす と “世界遺産” 熊野古道
 ー 熊楠エコロジーの成果 ー
井川 憲明 氏
(グリーンサイエンス21理事、
元明治大学教授)

53 2014.12.09 ハンガとは半分の()
 ー 近代における日本の版画の変遷 ー
村田 哲朗 氏
(町田市立国際版画美術館館長)

52 2014.11.01 モーツァルトの旅と献呈作品
 ~ レクチャーコンサート ~
野村 満男 氏
(チェンバロ製作・研究家)

51 2014.10.22 「観光立国」から得られるヒントは?
 ー 町田の観光のあるべき姿を考える ー
折戸 晴雄 氏
(玉川大学 経営学部観光経営学科 教授)

50 2014.09.25 いま、振り返る町田の1970年代!
 ー 市民による“まちづくり”第1期から学ぶこと ー
森口 克弘 氏
(市民祭「みんなの祭り23 万人の個展」元実行委員)

49 2014.08.21 世界連邦を通して平和を考える
塩浜 修 氏
(世界連邦国会委員会事務局長)

48 2014.07.24 暮らしの中に図書館を!
 ー 賢い市民の図書館活用術 ー
守谷 信二 氏
(前町田市立図書館長)

47 2014.06.27 日本酒あれこれ
 ー 日本酒業界の新しい動き ー
大石 剛 氏
(日本酒ライスパワー・ネットワーク 顧問)

46 2014.05.27 「光と音と」 レーザと光通信,そしてコントラバス
伊賀 健一 氏
(東京工業大学名誉教授・ 前学長)

45 2014.04.22 「足の裏」 健康学
 足下から健康を考える
阿久根 英昭氏
(桜美林大学教授)

44 2014.03.17 おいしい野菜の作り方
 ー LEDを光源とした野菜栽培技術 ー
渡邊 博之氏
(玉川大学農学部教授)

43 2014.02.26 広報宣伝 : Public Relationsをご存知でしょうか
 ー 暮らしに役立つ情報の活かし方 ー
安村 芳彦氏
(才企画)

42 2014.01.27 東京の大恩人・太田道灌一代記 山田 真也氏
(認定NPO法人 「江戸城天守を再建する会」 会員)

41 2013.12.20 むらすぎ「切り絵」の世界
 ー 夢を創り出す作家 ー
村杉 創夢氏
(切り絵作家)

40 2013.11.22 おもちゃ病院まちだ 14年の歩み
 ~ おもちゃドクターの泣き笑い ~
山崎 幸雄氏
(おもちゃ病院まちだ 院長)

39 2013.10.22 「一人一人を大切にする社会」の実現を目指して
半田 博氏
(前神戸女子短大教授)

38 2013.09.26 「氣の活用、メンタルタフネス」
~ 心と体のびっくり体験 ~
栗田 和悦氏 氏
(NPO法人 氣の活用コム 副理事長)

37-2 2013.09.19 玉川大学研究室見学会

37 2013.08.23 教師として見た町田の戦中戦後
 ~ 平和を願って語る ~
志村 妙子さん
(柿の木文庫主宰)

36 2013.07.22 「はやぶさは希望を運ぶ」(人工衛星物語)
岡本 俊夫氏
(電気メーカーOB)

35 2013.05.19 どんな考え方で「町田のまちづくり」をしたか
大下 勝正氏
(元 町田市市長)

34 2013.05.21 タクト一本 世界名ホールへの旅
荒谷 俊治氏氏
(町田フィル桂冠指揮者 前日本指揮者協会会長)

33 2013.04.20 ロボットが変える未来の生活
大森 隆司氏
(玉川大学工学部教授)

32 2013.03.26 どう生きるか「ピンコロ人生」
 ~ 人生100年 元気に生きる知恵 ~
金岡 健二氏
(東京都健康管理士会代表)

31 2013.02.26 情報化の時代 45年の歩み
 ~インターネットなどと どう付き合っていくか~
小林 宏一氏
(早稲田大学大学院教授、東大名誉教授)

30 2013.01.30 わたしが学んだ仏の教え
 ~道元禅師が伝えたかった心~
齋藤 謹也氏
(簗田寺住職 自然幼稚園園長)


29 2012.12.21 音楽で17世紀イタリアを旅してみましょう
 ~オペラの誕生と発展をふり返る~
田上 芳子さん
(元音楽大講師)


28 2012.11.28 世界地図でたどる旅
 ~560日間 世界一周ひとり旅~
三宮 功夫氏
27 2012.10.24 和錠(わじょう)の魅力
 ~ 江戸時代の錠前文化史 ~
鶴岡 道夫氏
(和錠収集研究家)

26 2012.09.26 歌は世につれ 世は歌につれ
 ~ 音楽がつくった日本近現代史 ~
上田 誠二氏
(首都大学東京・立教大学兼任講師)

25 2012.08.18 「青い風船」が飛んだ
 ~ 和紙と蒟蒻で作った秘密兵器 ~
宮内 純子さん
(児童文学者)

24 2012.07.30 町田は歴史古道の宝庫
 ~ 古代東海道・鎌倉街道・
    奥州古道の歴史ロマン ~
宮田 太郎氏
(古街道研究家)

23 2012.06.22 住んでみた国 「ロシア」 を語る
 ~ 強さと弱さ持つロシア人 ~
吉本 清氏
(元電機メーカー駐在員)

22 2012.05.24 「絵本は私の夢だった」
 -建築家から絵本作家に転身-
青山 邦彦氏
(絵本作家)

21 2012.04.27 「人生なに色?総天然色」
 -映画に関わった半世紀-
西川 紀之氏
(東宝OB)

20 2012.04.18 <歴史散歩と展示解説>
「まちだ自由民権のふるさとを歩く」
松崎 稔氏 、 杉山 弘氏
(町田自由民権資料館 学芸担当)

19 2012.03.29 「外来語を英会話に利用しよう」
 -中高年のための英会話術-
松香 洋子さん
(mpi会長)

18 2012.02.28 「アルプスヨーデルの魅力」
 -自然と暮らしの感動を歌う-
北川 桜さん
(ヨーデル歌手、二期会会員)

17 2012.01.26 「わがふるさと町田と文学者たち」
 -まちだゆかりの作家群像-
寺田 和雄氏
(元・町田市長、町田市民文学館名誉館長)

16 2011.12.08 「認知症、理解と受け入れ」
 -認知症とどう向き合うか-
一番ケ瀬 伸子さん
(桜実会理事、社会福祉士)

15 2011.11.20 「創業、そして一部上場企業に」
 -道なき道を往く夢と現実-
深尾 勲氏
(エネサーブ顧問)

14 2011.10.24 「町田の歴史トピックス」
 -奈良時代から戦国時代まで-
佐藤 勲氏
(元高校教師、日本史)

13 2011.09.28 「多摩の絹の道と養蚕」
松尾 俊彦氏
(町田市街づくり審査会委員)

12 2011.09.10 薬草教室 「気を益す漢方薬」
北島 潤一氏
(昭和薬科大教授)

11 2011.08.26 「いのちの親・太陽」
 -光合成を考える-
山口 拓郎氏
(エコネット町田名誉会長)

10 2011.07.20 「ミツバチとアピセラピー」 松香 光夫氏
(ミツバチ研究者、元玉川大学教授)

9 2011.06.16 「新聞、テレビの情報にどう向き合えば・・・
 -情報過多の時代の中で-」
長谷川 捷三氏
(元読売新聞記者)

8 2011.05.17 「落語とイタリア」 西本 晃二氏
(吉祥寺村立雑学大学長、東大名誉教授)

7 2011.03.04 「世界にはばたけ 町田のバレエ」
 -若者の心と身体を育てて40年-
谷口 登美子さん
(町田バレエ連盟代表幹事)

6 2011.02.04 「老舗のおやじが夢見る町おこし」 土方 隆司氏
(町田商工会議所副会頭)

5 2011.01.07 「スポーツで育てる市民の夢」 守屋 実氏
(FC町田ゼルビア代表)

4 2010.12.03 「スリランカと私ー20年間の関わりで」 為我井 輝忠氏
(スリランカ協会代表)

3 2010.11.05 「甲骨文字に魅せられて」 滋野 三樹氏
(町田シニアネット)

2 2010.10.01 「英語と日本語」 尾崎 八郎氏
(元大学教授)

1 2010.09.03 「あの人は こんな人でした」 山本 稔氏
(元新聞記者)


topへ Page Top

© 2011-2020 Machida Zatsugaku. All Rights reserved.
inserted by FC2 system inserted by FC2 system