受講案内


11月の雑学講座

    第52回講座
 幼い頃からその天才ぶりを発揮していたモーツァルトは、1763年、7歳の時にパリ、ロンドン、
デン=ハーグなどを巡る「西方大旅行」に旅立ちます。各地で王侯貴族や音楽家たちと出会い、
献呈作品を書き残しました。それはクラヴィーア、つまり、鍵盤楽器の作品なのですが「ヴァイ
オリン伴奏も可」と不思議なタイトルが・・・。
 これらの曲が、どのような楽器でどのように演奏されたのか。チェンバロ研究の第一人者・野
村満男氏に、復元楽器の演奏をまじえて、その謎を解き明かしていただきます。レクチャー後に
は、あの名曲《フルート四重奏曲ニ長調 K.285》の演奏もお楽しみいただきます。

         モーツァルトの旅と献呈作品

            ~ レクチャーコンサート ~

               野村 満男 氏 (チェンバロ製作・研究家)
演奏:Fl.新谷しのぶVn.Vla.鈴木 葉子
Vn.飯島聡太朗Vc.Pf. 田上茉里花
Cem.田上 芳子





      日 時  平成26年11月1日(土)
              午後2時 ~ 4時
      会 場  町田市民フォーラム3F ホール [地図]
          (町田市原町田 4-9-8 Tel: 042–723-2888)

      参加費  まちだ雑学大学会員は無料 (一般 200円)
のむら みつお   旧満州・新京で少年時代を過ごす。高知大学で理科、東京藝術大学で
作曲を学ぶ。都立新宿高校、都立芸術高校、東邦音楽短大などで音楽史、作曲理論など
を担当かたわらチェンバロの研究と製作。現在、東京コレギウム社顧問、アンサンブル ・
シェーンフエルトを主宰。著書に「チェンバロの保守と調律」「Mozartファミリーのクラヴィー
ア考」「チェンバロ・クラヴィコード関係用語集」など。

   <雑学大学からのお知らせ>・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・12月の講座  ハンガは半分の()か ー 近代 日本版画の変遷
                町田市立国際版画美術館館長 村田 哲朗 氏
             12月9日(火)午後2時 ~  町田市民フォーラム3F ホール
           問い合わせ  mail m.zatugakudai@gmail.com
                  Tel: 042-745-7608
© 2011-2014 Machida Zatsugaku Daigaku. All Rights reserved.
 
inserted by FC2 system