受講案内


11月の雑学講座

    第100回講座 (後援 町田市社会福祉協議会)
 今後、相模原市、町田市などの1970 年代に急速に人口が増加した地域、いわゆるベッドタウンは後期
高齢者の激増と、労働人口の急速な減少と言う事態に見舞われます。これらの地域で、もし、今のままの
医療、介護体制を続けた場合、破綻するであろう事は火を見るより明らかです。しかし、怖い事に破綻は
静かに進行し、多くの場合、表には出てこないという事です。救急車を呼んだとき、家族が認知症になっ
たとき、自分が脳梗塞になったとき、初めて医療介護環境の破綻があなたに襲いかかるのです。
 今回の講義では、そういった時代をきちんと数字で示し、私たちはどんな風に考えを行動すれば良いの
かを皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

 首都圏ベッドタウンにこれから何が起こるのか

私たちの行く末を考える


小野沢 滋 氏
相模原町田地域医療介護圏インフラ整備コンソーシアム代表

                日 時  11月2日(金)
                     14時~16時
                会 場  田市民フォーラム3Fホール [地図]
                       (町田市原町田 4-9-8)

                申し込み先着180名(申し込みは往復はがきで10 月15 日必着)
                252-0317 相模原市南区御園5-12-10 まちだ雑学大学事務局へ


                参加費 300円(まちだ雑学大学会員は無料)


おのざわ・しげる 神奈川県生まれ
平成2 年 東京慈恵会医科大学医学部卒業。医療法人鉄蕉会亀田総合病院 研修医。
平成6 年 医療法人鉄蕉会亀田総合病院在宅医療部長。
平成24 年 北里大学病院トータルサポートセンター長。
平成28 年9 月 みその生活支援クリニック開院 院長就任。
【所属学会】日本在宅医学会認定専門医。プライマリケア連合学会認定医。日本緩和医療学会暫定指導医。
日本医療社会福祉協会理事。一般法人社団エンドオブライフケア協会理事。
相模原町田地域医療介護圏インフラ整備コンソーシアム代表。

   <雑学大学からのお知らせ>・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・12月の講座
       「カンボジア―私の支援と研究、三十年」
        神奈川県立弥栄高校教諭(NPOインドシナ難民の明日を考える会理事長)永瀬一哉氏 

        12月21日(金) 14時~16時  町田市民文学館2F大会議室
           問い合わせ  mail m.zatugakudai@gmail.com
                  Tel: 042-745-7608
© 2011-2018 Machida Zatsugaku Daigaku. All Rights reserved.
 
inserted by FC2 system