受講案内


7月の雑学講座

    第96回講座
 「成年後見制度」がはじまって18年。この制度の名称は聞く機会も増えたようです。 しかし、
ご自身に直接関係する機会もないので「内容はよくわからない」という方がまだまだ多いのでは
ないでしょうか?
 どんな時に、だれにお願いする制度か理解していますか。特に親子が遠距離で生活している人、
生涯独身の人或いは子供いない夫婦の人は特にこの制度を利用できるのではないでしょうか。
 成年後見人を「遺言」などと並ぶ高齢期の備えとして“ある程度”知っておくことは安心につ
ながります。「自分が認知症になったら成年後見制度を使わなければいけないの?」この機会に
一緒に考えてみませんか?


貴方を守る成年後見制度


佐々木 徹也 氏
(行政書士)

                日 時  7月17日(火)
                      14時~16時
                会 場   町田市民文学館2階大会議室   [地図]
                       (町田市原町田 4-16-7)

                 参加費 300円(まちだ雑学大学会員は無料)
                        先着100名とします

                      
ささき・てつや 昭和45年町田市鶴川生まれ。
鶴川三小、鶴川二中、日大鶴ケ丘高、日大商学部。
民間企業を経て、国会議員秘書を述べ15年。平成21年議員の落選により失職。
平成22年行政書士登録。平成24年社会福祉士登録。社会福祉士会の成年後見団体
「ぱあとなあ東京」に所属し、現在16件の後見人等を受任中。

   <雑学大学からのお知らせ>・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・8月の講座 
       「身体の中の“ゆらぎ”と“リズム」  
       ―健康な心臓の活動は“規則的”か“カオス的”か?―
           佐光 興亜 氏(東海大学名誉教授) 
    

       8月10日(金) 14時~16時  町田市民文学館2F大会議室
           問い合わせ  mail m.zatugakudai@gmail.com
                  Tel: 042-745-7608
© 2011-2018 Machida Zatsugaku Daigaku. All Rights reserved.
 
inserted by FC2 system